さぁ、週末です😌💓
忘年会続きで、今週くらいは
おうちでゆっくりな週末もいかがでしょうか?今日は雪が降るそうですよ😣
私はおこたでぬくぬくしたいなぁ笑
冬の寒さを和らげる防寒具にはさまざまなものがありますが、日本で昔から使われてきたものといえば「こたつ」です。こたつの上にみかんが置いてある風景は、日本の冬の風物詩とも言えるほどよく見られています。みかんが冬にぴったりの栄養や成分を含んでいるからです。
みかんにはどんな栄養素が詰まっているの?
ビタミンC
疲労回復、冬の風邪予防になる
一般成人に必要なビタミンCは1日100mg(みかん3~4個分)
他にも免疫力を強くする、ストレスに強くなる、肌を美しくするなどさまざまな作用がある
β-クリプトキサンチン
みかんの黄色を出している物質で、カロテノイドの一種
体内でビタミンAと同じような働きをする
がん・糖尿病・骨粗鬆症予防・認知症などに関する作用が研究されている
食物繊維
みかんの内側の皮(じょうのう膜)の部分に多く含まれている
腸内細菌によって分解されるが、吸収されず腸内の有害物質とともに体外に排出される
腸内の掃除になるほか、便秘の予防にも役立つ
悪玉(LDL)コレステロール値の上昇を抑える効果もある
クエン酸
みかんに含まれる主な有機酸のひとつ
エネルギー代謝や老廃物の排出に大きく関わっているとされ、疲労回復に役立つ
フラボノイド化合物(ヘスペリジンなど)
みかんの実と皮の間についている白い筋や綿のように見える部分(アルベド)に多く含まれる
ビタミンに似た栄養で、毛細血管を保護して血管を強化し、脳卒中予防に効果が期待できるとされる
発がん予防の作用についても報告がある
みかんには沢山の効果があるんですねー
これにエンリッチを+αしてみませんか?
しっかり汗をかいて心も身体もリフレッシュ後はお家で湯船につかって、上がった後はおこたでみかん❤️こんな最高な週末があるでしょうか😆
雪が降る週末はゆっくりまったり✨
いかがでしょうか?
お問い合わせ、ご予約は
@hotspa.enrich ←こちらから!
DMもしくは公式LINEから!
コールドプレスジュース
お問い合わせ、ご予約は
@walker_juice_official ←こちらから!
#雪 #寒い #冬 #週末 #金曜日 #忘年会 #ゆっくり #過ごす #まったり #まったりデート #岩盤浴 #幸せ #みかん #オレンジ #こたつ #温活生活 #ビタミンc #湯船 #温泉 #おうち時間 #年末