実は3人に1人は痔で悩んでる!?

hotspa.enrichのプロフィール写真

こんにちは😊

さぁ、痔が悪化する季節となりました😣
なんとなく恥ずかしい気持ちになりますが、実は痔に悩んでる人は多いんです。

日常生活から考えられる原因

1きっかけは排便異常

痔のほとんどは便秘や下痢がきっかけです。便秘のときの便は硬くなります。この硬い便を無理やり出そうとして強く力むと、肛門の皮膚が切れる裂肛やうっ血を起こしてイボができる痔核の原因になります。また下痢が原因になることも多く、勢いよく出る便や排便の回数が増えることで痔を悪化させたり、細菌に感染して痔ろうを引き起こすことがあります。

2同じ姿勢を続けたり、力むことの多い仕事

3食べすぎ飲みすぎ、刺激物のとりすぎ

4運動不足や冷え、ストレスによる血行不良や肛門部の不潔

5妊娠や出産による肛門の圧迫

日常生活でできる予防法

1排便のリズムをつくる

便秘は痔の一番の原因です。お通じが定期的にないのは自分のライフスタイルに問題があるのかもしれません。とくに朝は便意を感じやすい時間帯ですが、このときに支度が忙しくて便意を我慢するような生活をしていては便秘を招きます。早めに寝て生活にメリハリをつけ排便のリズムをつくりましょう。

2食生活を改善する

3同じ姿勢を長く続けない

4腰周りを冷やさない

5適度な運動とストレスの解消を心がける

6温水洗浄便座を使う

冷えは特に痔を悪化させます!
エンリッチでしっかり腰やお腹を温めて普段の生活から見直しをして予防していきましょう❗そして痔になったら恥ずかしがらずにすぐに病院に行く事をオススメします!一番早いです笑
大丈夫。隣の人も実は痔に悩む1人かもしれませんよ!

私が今はまっている痔の実体験
@siri_lifema
読んでみてください笑
かなり面白いです😆

お問い合わせ、ご予約は
@hotspa.enrich ←こちらから!
DMもしくは公式LINEから!

コールドプレスジュース
お問い合わせ、ご予約は
@walker_juice_official ←こちらから!

#痔#痔の悩み#実体験#温活生活#岩盤浴#改善#生活習慣#予防#悩み#男子#女子#恥ずかしい#土曜日#リフレッシュ#ストレス発散#コールドプレスジュース#漫画#ツボ